ガーデニング~レンガ~

今日は、レンガを使ったエクステリアの紹介です♪

レンガは外構アイテムの中でも人気のアイテムです。

レンガを使うと、温かさも演出でき、さらにオシャレ感も演出させることもできます。

PC200005 のコピー.jpg

また、レンガは色や、大きさ、形も色々あるので、工夫次第で自分のイメージ通りのお庭が作れます。
そんなレンガの敷き方ですが、大きくは3つあります。
 

 


P1110033 のコピー.jpgのサムネール画像 

 

・砂決め工法

砕いた石に砂を敷いて、レンガを張っていくやり方です。

これならやり直しもできるので、簡単にトライできます。

 

ドライモルタル工法

石の上にセメント・砂を混ぜたものを敷き、その上からレンガを張るやり方です。水を使わないので何度もやり直しができます。

 

・ウエットモルタル工法

石の上に練ったモルタルを敷いて張っていくというものです。砕石の上に、1対2または1対3の割合でセメントと砂を混ぜて、水で練ったモルタルを使って、レンガを敷いていく方法です。

 

P1110032 のコピー.jpg

 工夫しだいで、素敵なお庭空間が作れます。

 

P1110031 のコピー.jpg

 

高級感もあり、温かみある、こだわりの空間が完成しました。

レンガで、ガーデニングを楽しんでみませんか?

いつでもお気軽にご相談ください(^-^)