3DCAD外構例【三協アルミ】~PLAN-B  繊細なスリットが軽やかさを与えるクローズスタイル~


【デザインの説明】

門の構えは道路と平行ですが、全体に壁の位置を宅内にセットバックすることでゆとりが感じられるプランとなっています。
門扉の左側に設置したフィオーレの機能門柱はスクリーンに対して裏側に組み合わせているので道路側から見た時にポスト、インターホンが目立ちません。
隣接する塗り壁の上には同じフィオーレのフェンスを設置し、門扉や玄関ドアとのトータルコーディネートを意識したプランとなっています。
また、塗り壁と道路の間のスペースに植栽を組み合わせることで街並みとしての美しさだけではなく塗り壁の汚れを防止するという効果もあります。

リビング前のタイルテラスは第二のリビングとして落ち着いた空間となるよう隣地境界にはL型に壁を建て、アクセントとしてH400のフェンスを設置しました。
又、テラスの床と塗り壁の間に花壇を設け季節感が味わえる空間としています。
上部にはナチュレのテラスを設置してあるので雨の日でもアウトドアリビングを楽しんで頂くことができます。



【使用商品】

・ファサードエクステリア フィオーレ
  機能門柱1型(片面)、フェンス1型(片面)
・形材門扉 マイリッシュA8型
・跳ね上げ門扉 ラビーネM2型
・カーポート スマット
・テラス ナチュレNN型